晴れ
蓋の削りが気に入らず、少し削り直してから彫り模様を入れる。デミカップとは言えない位大きくなってしまったカップ、ぐい吞みとフチ折れ鉢の腰にも。
茶香炉は、皿と胴体部分を切り離した構造(多分、これが一般的な作り。但し、かまくら構造にせず)に変えてみたので、どうだろう?という感じ。穴開けが終わったのが暗くなってからなので、今日も泥の吹き付けは夜の仕事になる。
晴れ
蓋の削りが気に入らず、少し削り直してから彫り模様を入れる。デミカップとは言えない位大きくなってしまったカップ、ぐい吞みとフチ折れ鉢の腰にも。
茶香炉は、皿と胴体部分を切り離した構造(多分、これが一般的な作り。但し、かまくら構造にせず)に変えてみたので、どうだろう?という感じ。穴開けが終わったのが暗くなってからなので、今日も泥の吹き付けは夜の仕事になる。
コメントをお書きください