
陶器市用の棚作りは材料のカットまで。
組み立てるまでは進まず。
ノミを使っての作業に、大家さんから貰ってきた丸太が物凄く役に立った。
貰ってきた時、近所の人が「何にするんだい?」と聞くので「腰掛けにいいと思って…」と言うと「皮を剝かないと虫がつく」と親切にも手際よく剝いてくれた。「伐ってスグなら簡単に剝けるんだけどな。乾いてるから剥けにくい。」私も貰った材木を揃えるためにノコギリを挽きながら雑談していると近所の奥さんが二人通りかかり「皮を剥かないと虫がつくんだよね」なんと二人とも言ってた。誰でも知っていることではないと思ったのに……驚いたのはついこの間のこと。
コメントをお書きください