釉掛け3日目

今日一番の仕事。とんすいの持ち手にかかっている釉薬、薄そうではなかったけど、薄めに吹き付けた。


次は、昨日内側に掛けてある、ご飯茶わんの外側。

赤土が混ざっているから地色がわかりやすくていい。

釉薬を掛ける前から白地だと、どのくらいかかったのかさっぱりわからない。


昼食後は、別の釉薬でカップ類の内側に柄杓掛け。

外側にはみ出た部分をこすり落として一段落。


次は花留め。今回は吹き付けでやっている時間がないので、数秒で終わる浸し掛けに。数も少しだけ。均一で綺麗に仕上がるけど面白くない。


最後は、明日吹き付けるカップ類の出っ張っている取っ手や耳の部分のみ薄い釉薬で浸し掛けに。